開店当初から来てくれているお客さん
車買い換えたりしても変わらず来てくれてます
有難う御座います
m(__)m
それはいいんですが、、、
伝えるのは伝えていたんですが、、、
オイル管理が悪く、、、
現在オイルが減ってます。。。
オイル減り
当然最初は減っていませんでしたが途中から、、、
オイル減ってますよ!! このままじゃ壊れて動かなくなりますよ!!
何回も言ったんですが、、、
ある日、オイルレベルのランプが点いたようで
オイルのランプが、、、今から行っても良いですか?
今すぐ来てください!!
この時に色々説明しました
最悪、嫌われて来なくなっても仕方がない、、、ってくらいに説明
有難いことに理解してくれました
やっとですが(^^;
今は月イチでオイル減りのチェックに来てくれてます
距離を走らないから、オイルなんか入ってたら大丈夫!!って意識でメンテをせずにいるとジワジワとダメージが積もりに積もって、、、
ある日突然、後悔する日が訪れます
結局出費も多くなり、手間も増えます
良い事なんてひとつもないですよ!!
オイル交換
この車は0W20指定ですが
5W30で様子見ます
0W20指定車に5W30を入れるのはお勧めはしません
高知ではありませんがエンジントラブルの報告が超有名某オイルメーカーから上がってきてます
何も考えずにオイル交換するのはやめましょう
高知ではありませんがエンジントラブルの報告が超有名某オイルメーカーから上がってきてます
何も考えずにオイル交換するのはやめましょう
オイルの粘度を上げて減りが少しでもマシにならないか、、、
そして添加剤も、、、
値上がりが激しく高価な添加剤になりました。。。
今回はこれを入れて様子見
毎回コレいれると泣けますよ
6,600円(税別)です
6,600円(税別)です
ただ、WAKO'Sの添加剤は個人的にお勧めです
自分の中で信頼と実績が違う
メンテを普通にしていればこんな事にはならなかったんですが、、、
こちらから何を言っても最終決定はお客さんです、そこは強制できません
けど、、、悪い事は言ってません、騙したり、嘘ついたりしません
商売(金儲け)だけで喋ってはいないから。。。
この記事見て心当たりがある方!!
ちゃんと車のメンテしてあげて!!
手遅れになるよ!!




コメントを投稿
別ページに移動します